第3回 ヤマシンフィルタ株式会社様
(中央)執行役員 開発本部長 北島 信行様
(左)開発本部 R&D部/開発設計部 部長/工学博士 尾下 竜大様
(右)開発本部 開発設計部開発設計課 アシスタントマネージャ 伴 真様
YRPに研究室を置かれた時期はいつですか
2022年2月より稼働しております。
YRPで進めている研究について教えて下さい
横須賀イノベーションセンタでは、建設用フィルターやマスクなどの濾材の研究開発機能に加えて、
お客様の声をカタチにする設計部門、そして実際の性能を確認する実機試験場を備えております。
濾材の開発から形状設計、試作、評価、実機試験までを一気通貫して行える研究開発体制を確立することで、環境に優しくお客様のニーズに寄り添える新製品の開発を行っております。
なぜYRPを選んだのですか?
もともと、新杉田、追浜に分散した形で研究拠点がありました。我々にとって、分散していた研究機能を集約することは、スピーディーな開発体制を作る上では非常に重要なポイントで、十数か所ほど見て回りましたが、全ての条件を満たす場所はなかなかありませんでした。そういった意味で、YRPは「横浜本社からのアクセスの良さ」「研究設備・ライン設置が可能」「実機の稼働が可能」の条件にピッタリ当てはまる、当社にとって唯一無二の場所となります。
進出する前に想像していたYRPと、進出してきた後で、印象は変わりましたか?
進出する前は、新杉田から遠いというイメージを持っておりましたが、実際進出してみますと、交通の不便さはあまり感じておりません。車であれば佐原インターから近くですし、利便性は悪くないと思います。
YRPに進出してよかった点はどこですか?
豊かな自然や海が見えるこの環境は、アート的な感性を求められる研究開発に、最適な場所であると実感しております。YRPに拠点を持ってから、当社に視察にいらっしゃるお客様が増えたのですが、そのお客様からもYRPの環境は素晴らしいという評価をいただいております。
YRPに今後何を期待しますか?
YRPでは様々な業種の企業が進出されております。是非、YRP進出企業の顔が見える形のイベントなどを実施いただけると良いかと思っております。
横須賀には大学が少ないため、大学誘致も是非お願いしたいです。大学との共同研究が出来る環境、優秀な人材を確保が出来る場所として、横須賀の活性化にもつながるのではないでしょうか。
最後に一言お願いします
YRPでは様々な業種の企業が進出しており、当社も色々な業種の方と協業しながら、次世代につながる製品やサービスの研究開発に取り組んでいきたいと思います。
会社名 | ヤマシンフィルタ株式会社 |
---|---|
本社住所 | 〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘6-4 |
会社HP | https://www.yamashin-filter.co.jp/ja/index.html |